当ブログでは力士名など敬称略で表記しております。ご了承ください。
大相撲五月場所(夏場所)が終わりました。
幕内は横綱鶴竜が2場所連続優勝!大相撲五月場所(夏場所)、優勝力士・三賞受賞力士まとめ – 好きです!大相撲
大相撲ロスに突入している本日、ふと日本相撲協会のサイトをチェックしてみたら、今年の夏巡業のスケジュールが発表されていました!
夏巡業スケジュールとみどころを紹介いたします。
2018年夏巡業スケジュール
2018年夏巡業のスケジュールです。
| 日程 | 開催場所 | 
|---|---|
| 7月29日(日) | 岐阜県大垣市 | 
| 7月30日(月) | 滋賀県大津市 | 
| 7月31日(火) | 福井県勝山市 | 
| 8月1日(水) | 石川県小松市 | 
| 8月2日(木) | 富山県魚津市 | 
| 8月3日(金) | 新潟県魚沼郡湯沢町 | 
| 8月4日(土) | 新潟県新潟市 | 
| 8月5日(日) | 長野県長野市 | 
| 8月6日(月) | 長野県諏訪郡下諏訪町 | 
| 8月7日(火) | 埼玉県所沢市 | 
| 8月8日(水) | 青山学院(東京都渋谷区) | 
| 8月9日(木) | 茨城県龍ケ崎市 | 
| 8月10日(金) | 福島県白河市 | 
| 8月11日(土) | 山形県南陽市 | 
| 8月12日(日) | 宮城県仙台市 | 
| 8月14日(火) | 岩手県奥州市 | 
| 8月15日(水) | 岩手県陸前高田市 | 
| 8月16日(木) | 青森県八戸市 | 
| 8月18日(土) | 北海道帯広市 | 
| 8月19日(日) | 北海道札幌市 | 
| 8月21日(火) | 秋田県秋田市 | 
| 8月22日(水) | 東京都立川市 | 
| 8月23日(木) | 静岡県三島市 | 
| 8月24日(金) | 神奈川県小田原市 | 
| 8月25日(土) | 埼玉県春日部市 | 
| 8月26日(日) | KITTE(東京駅) | 
約1ヶ月間、26日にわたって行われます。
相変わらず過密ですね・・・
特に秋田市開催の翌日が立川市(東京都)というのがハードだなと感じています。移動日で1日空けてもよかったのではないでしょうか・・・。
観戦時の注意
夏巡業は、その名のとおり夏に行われます。
ゆえに、暑いです!熱中症に注意が必要です!
こまめに水分補給をしないと脱水症状を起こして救護されることに(以前行ったところで何名か救護を受けているのを見ました)。
あとはタオルを持っていくことです。ハンカチじゃすぐに汗でベタベタになります。首にかけられるマフラータオルがオススメです。

巡業のみどころ
巡業のみどころといえば、本場所では観ることができない初切(しょっきり)や相撲甚句の披露です。
特に相撲の禁じ手をおもしろおかしく紹介する初切は、何度見ても大笑い!
ハリセン、スリッパ、毒霧(中身は水)・・・
いろいろな「小道具」が出てきます(笑)
また、土俵入りでは力士が赤ちゃんを抱いて登場することもあるし、手を振れば応えてくれるし、本場所ではほぼ見ることができない笑顔を見ることもできます。
取組ではパフォーマンスが見られることも?
さいごに
2018年夏巡業のスケジュールと、観戦ポイントを紹介しました。
わたしは8月の三島巡業を観に行きます。
三島巡業のチケット無事確保!\(^o^)/#sumo #大相撲
— こんつま (@goldblack_33) 2018年4月21日
巡業観戦は、昨年の秋巡業以来約10ヶ月ぶりです。
[大相撲観戦記]大相撲秋巡業@なにわ場所を現地で観戦!いちばんの楽しみは巡業ならではの見世物。 – 好きです!大相撲
少し先ではありますが、今からとても楽しみです。


 
  
  
 


